令和5年5月30日 イイナパーク川口にて『あおぞら体力測定』を実施しました!

イイナパーク川口で『あおぞら体力測定』を実施しました!

川口市の新しいシンボルのイイナパーク川口であおぞらのもと体力測定を実施しました。
神根公民館、神根東公民館で運動教室に参加されている方を対象に行い、
総勢21名の方に参加していただきました。
緩やかな上り坂の50mと630mの長距離を何秒で歩くことが出来るかを測定しました!
参加された方から『来て良かったわ!』との感想もいただき好評でした。

近隣の介護事業所の方にもご協力をいただき、無事に開催することができました。
ありがとうございました 🙂 

 

令和5年3月8日 神根中学校にて『認知症サポーター養成講座』を開催しました!

認知症サポーター養成講座を神根中学校(1年生)で開催しました!

4つの物忘れのシチュエーションを作り、それぞれ生徒の方に対応の仕方を体験していただきました。

対応してくれた生徒の皆さん、とても丁寧で親切な対応をしてくださいました!
自分のおじいちゃん、おばあちゃんや地域の高齢者が困っていたら、
やさしく声をかけてあげてください😀 

令和5年2月27日 おしゃべり折り紙サロンで『ボッチャ』を開催しました!

ボッチャとは・・・
ヨーロッパで生まれた重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。

ボールを投げる運動にもなり
作戦を考えるので脳トレにもなります。
時々出るスーパーショットに、とても盛り上がりました!

 

令和5年2月1日 神根中学校にて『高齢者疑似体験』を開催しました!

高齢者疑似体験を神根中学校(1年生)で開催しました!

高齢者の体感・気持ちを体験!

・車いす乗車・介助体験
・階段昇降介助体験
・高齢に伴う体の変化を体験
・高齢者との会話

高齢者の気持ちを感じてもらうことで、高齢者が困っているときに助けることが出来るようになると思います!
また、
核家族化が進む中で高齢者と接する機会がない子供も多くいます。
そこで今回は、
80歳代の方との会話をする場も用意しました 😀 

令和5年1月28日 神根東小学校にて『認知症サポーター養成講座』を開催しました!

認知症サポーター養成講座を神根東小学校(4年生)で開催しました!

サザエさんのミニ劇で『物忘れ』の様子を再現!

物忘れで財布を探し回る波平さんをサザエさんやタラちゃんが
どのように接するのかを小学生のみんなに見てもらいました。
大笑いしながら真剣にみてくれてました 😀 

令和4年12月7日『認知症サポーター養成講座(信用金庫の職員の方向け)』を開催しました!

認知症サポーター養成講座を
地元の青木信用金庫の職員の方向けに開催しました!

信用金庫の窓口に認知症が疑われるような方が来た時の対応について、シミュレーションをしていただきました。
お客さん役にはボランティアの方にお願いし、迫真の演技で職員の方を困らせていましたが、職員の方もとても丁寧な対応をしていました。

認知症の正しい知識がないと偏見や無関心になることも、正しい知識を持つことで温かい対応ができると思います!。

青木信用金庫の職員の皆様、お疲れ様でした!

令和4年12月15日 『赤山団地 楽楽サロン』活動開始!

赤山団地で『楽楽サロン』が新規活動開始しました!

『団地内で高齢者世帯が増え、おひとりで生活している方もいるので、外に出てコミュニケーションが取れると良いな!』との思いで、サロン立ち上げに向けて積極的に動いてくださっている方がいました。

そして、団地住民の方、地域の方の憩いの場として
令和4年12月15日に初回開催を迎えることが出来ました!
自己紹介をした後はお話したり、男性は将棋を行い、自由でゆったりとした時間を過ごしておりました。

今後は、卓球やボッチャ、近くの公園へのウォーキングなども考えています!

令和4年10月3日 『おしゃべり折り紙サロン』活動開始!

源左衛門新田で『おしゃべり折り紙サロン』が新規活動開始しました!

コロナ禍で人との繋がりが薄くなってしまっている今日。
交流の場を作りたいという思いで、地域の方がサロン立ち上げに動いてくださいました。
地域包括支援センターでもサポートさせていただき、念願のサロンを立ち上げることが出来ました!

初回活動には12名の方に来ていただき、折り紙でコマを作り、誰が一番長く回せるかを競いました。
講師の先生の進め方もとても面白く、名前の通りみんなの”おしゃべり”の声で賑やかな活動になりました 😀 


👈
コマ回し優勝者に
 先生からプレゼント!🎁

 

令和4年8月25日 『第2層協議体』のキャッチフレーズ決定!

神根東地域包括支援センターの『第2層協議体』のキャッチフレーズが決定しました!

『第2層協議体』とは
高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けることが出来るように、皆で支え合う地域づくりを目指して、住民の方たち主体で話し合いを定期的に行っています。この話し合いの場が第2層協議体です。

自分たちの地域を良くするために話し合いをしているこの取り組みを地域の方たちにも知っていただきたく、第2層協議体のキャッチフレーズを考え、地域に発信していくことにしました!

”あなたのよりどころ神根東 連絡会”

神根東地域が住民のみんなの”よりどころ”として、高齢になっても住み心地の良い地域になるよう、これからも話し合いを続けていきます。

令和4年7月27日『地域の方向け認知症サポーター養成講座』を開催しました!

地域の方に向けて
認知症サポーター養成講座を開催しました!

『認知症を正しく理解する』ことを目的に
分かりやすく事例を交えてお話しました!
小学校の校長先生、郵便局の職員、両親を介護されている方、
30歳代から80歳代と様々な方が参加してくださいました 😀 
『認知症の方にどう接したら良いかわからない、不安』との声が多くありました。認知症を正しく理解することで、不安が減ると思います。

参加して下さった皆様。
これで認知症サポーターの一員です!